2009年6月19日、小田急線の踏切内で電車と乗用車が衝突する事故が発生しました。小田急小田原線の本厚木~愛甲石田駅間ということですが幸いにもけが人は出ていないようです。
ただし、大きな事故ということもあって、いろんな路線には影響がでているようです。
今回は、小田急小田原線の本厚木~愛甲石田駅間で起きた車と電車の事故について、事故現場、運転していたのは28歳の女性、小田急線の運転再開目途をまとめてみました。
スポンサーリンク
目次
小田急小田原線の本厚木~愛甲石田駅間で起きた車と電車の事故
小田急線 踏切で車と衝突し脱線 神奈川 厚木
小田急電鉄や警察などによりますと、午後3時まえ、神奈川県厚木市船子の小田急線の踏切で、立往生していた車に下りの快速急行が衝突し、列車が脱線しているということです。https://t.co/1Prt3d5Muk pic.twitter.com/wnmbERasZg— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月19日
19日午後、神奈川県厚木市の小田急線の踏切で、立往生していた乗用車に快速電車が衝突し、脱線しました。これまでのところけが人はいないということで、警察が詳しい状況を調べています。
19日午後3時前、神奈川県厚木市船子の小田急線の踏切で立往生していた乗用車に、下りの小田原行きの快速急行が衝突し、先頭車両が脱線しました。
警察によりますと、乗用車を運転していたのは20代の女性で、踏切の中で動けなくなったため非常ボタンを押しましたが列車のブレーキが間に合わず衝突したということです。
女性は車の外にいて無事でしたが、気分が悪くなり、病院に搬送されたということです。
小田急電鉄によりますと、これまでのところ列車の乗客にけがをした人はおらず、列車から降りてもらい線路の外に避難させたということです。
警察が事故の詳しい状況を調べています。
事故現場
小田急小田原線の本厚木~愛甲石田駅間にある踏切内で起きたということです。
運転者は、28歳の女性
乗用車を運転していたのは、28歳の女性ということです。
緊急停止ボタンを押したけれど間に合わずに、このような状況になったようです。
スポンサーリンク
被害状況【動画】
小田急線本厚木〜愛甲石田
脱線#小田急線 #脱線 pic.twitter.com/IF7dIbNTjg— 梅ちゃん (@ume12ume21) 2019年6月19日
本厚木駅〜愛甲石田駅間
小田急線と乗用車衝突事故 pic.twitter.com/RdkVwTGxth— ☆流星☆ (@ryugh_oblv) 2019年6月19日
車ぐしゃぐしゃだし、小田急の急停車の衝撃が凄かった😢 pic.twitter.com/naussu5Bm0
— あんり (@berry_anrab) 2019年6月19日
小田急やばいらしいですよお😥😥
わんち、帰れますかレベルじゃねー🤮、 pic.twitter.com/g10evnKvI4— 🦋こころ🦋 (@r7fuXqeYzf1rbvY) 2019年6月19日
やばい車 pic.twitter.com/65EejstA93
— フリーズ (@2222_picnic) 2019年6月19日
電車内に乗客全員が閉じ込められている pic.twitter.com/M4pfU7226p
— Olive Sea (@solitaryisland_) 2019年6月19日
小田急衝突
レスキュー車登場 pic.twitter.com/r3poSmZGoe— フリーズ (@2222_picnic) 2019年6月19日
小田急 運転見合わせ
帰りの電車が使えず
定期:小田原−伊勢原
なので小田原−平塚まで振り替え輸送JT(JS経由) pic.twitter.com/NRUxvkmrED— ヨハネ急行@小田急 踏切事故発生 (@daiyoshi_OH36) 2019年6月19日
小田急遅延 pic.twitter.com/tAEfSlRBq3
— あいでぃ (@fuga415) 2019年6月19日
小田急小田原線の運転再開目途
現在のところ、運転再開のめどが、たっていないということです。運転見合わせの状態になっているので、これから通学や通勤で利用している人たちにとっては、非常に迷惑な話でもあります。
小田急線の脱線、今日中の復旧は難しいとの情報が入ってきてるらしい。電車内のアナウンスでお姉さんが言うてる
— 華咲 菖 (@ayame1102) 2019年6月19日
【メトロホームウェイ 下り線 運休列車のご案内】
東京メトロ千代田線・小田急小田原線の特急ロマンスカーは、14:52頃、小田原線内での踏切事故の影響で、「メトロホームウェイ号 本厚木行」が全列車・全区間で運休となります。 pic.twitter.com/5IogllO7DT— とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_) 2019年6月19日
【特急ロマンスカー 上下線 運転見合わせ】
小田急線の全席指定制・特急ロマンスカーは、14:52頃、小田原線内での踏切内立往生車両に衝突した快速急行の脱線事故の影響で、19日は終日運休となります。 pic.twitter.com/nfrVjqCHQl— とれいんふぉ 首都圏エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_) 2019年6月19日
事故があった小田急・小田原線の列車は新宿発、小田原行きの下りの快速急行で、10両編成でした。
小田急電鉄によりますと脱線したのは先頭車両で、列車の乗客にけがはなく、事故のあと、線路に降りてもらい近くの踏切に避難させたということです。
この事故の影響で小田原線は午後3時前から本厚木駅と伊勢原駅の間で、上下線とも運転できなくなっています。
脱線した車両を移動させたり、衝突した乗用車を線路内から撤去したりする作業などがあるため、19日中に運転再開する見通しはたっていないということです。
小田急電鉄は本厚木駅と伊勢原駅の間で代行バスを運行しています。
まとめ【小田急脱線事故、乗用車運転手は20代女性!事故現場の場所とまとめ【動画】】
今回は、小田急小田原線の本厚木~愛甲石田駅間で起きた車と電車の事故について、事故現場、運転していたのは28歳の女性、小田急線の運転再開目途をまとめてみました。
現在のところ、運転再開の目途はたっていないものの「小田急電鉄は本厚木駅と伊勢原駅の間で代行バスを運転」とのことですが、いつも利用している方は、これから家路につくまでの交通手段をしっかりと調べたうえで行動した方がいいと思います。一刻も早く、運転再開をしてほしいところですね。